Panasonic(パナソニック)のブルーレイディスクレコーダーDIGA(ディーガ)を使っていますが、番組表が微妙に使いにくい。
今まで初期設定のまま使っていましたが、それも面倒になってきたので番組表やチャンネルあたりの設定をじっくり調べてみました。その覚書です。




ちなみに調べた結論は「やっぱり微妙に使いにくい」です。

 

 

はじめに

パナソニック DIGA(ディーガ)の機種

パナソニック ブルーレイディスクレコーダー
DIGA(ディーガ) DMR-BRG2020

使用リモコン
パナソニック リモコン N2QAYB001071

この機種の設定ですので、他の機種だと若干内容が違う場合があります。


パナソニックのお客様サポートサイト


この記事について

このページ内では次のように表示しています。

  • 機能一覧:リモコンのボタン
  • 放送設定:テレビ画面に表示される選択項目
  • チャンネル↑↓:リモコンのテレビ電源ボタン横にあるチャンネル順送りボタンのこと
  • チャンネル番号:リモコンの数字ボタン(1、2など)のこと。番組表の各放送局名の所にある数字がチャンネルです

個別の質問をいただいても、多分答えられないと思います。
内容のツッコミには、記事の修正をもって返答に代えさせていただきますのでご了承ください。

当サイトを利用したことに関連して生ずる損害について、一切責任を負いません。



DIGA(ディーガ) 番組表関係の設定

基本的な番組表設定の流れ

機能一覧放送設定デジタル放送 視聴・再生設定選局対象を変更します。



  1. 選局対象を「すべて」にして、番組表とリモコンチャンネル↑↓ボタンを確認する。「イマイチ」と感じたら次へ。
  2. 選局対象を「テレビ」にして同じように確認してみる。「イマイチ」と感じたら次へ。
  3. 選局対象を「設定チャンネル」にする(チャンネル設定が必要です)。
    チャンネル設定後「イマイチ」と感じても後はありません。どこかで妥協してください。

表示されないチャンネルがある場合はサブチャンネル表示(■停止ボタン)をしてみてください。
チャンネル番号ボタンについてはチャンネル番号ボタンについてを御覧ください。

すべて
すべてのチャンネル(テレビ放送の他、データ放送なども含まれる)
テレビ
テレビ放送のみ
設定チャンネル
チャンネル設定で設定したチャンネル。サブチャンネル表示ができません

選局対象「テレビ」は自動で設定されるため、こちらで変更はできません(並び替えもできません)。
変更したい場合は設定チャンネルを使うことになります。

「チャンネルボタンはどうでもいいから、番組表を希望通りに表示したい」場合はお好みチャンネルを検討してみてください。



チャンネル番号ボタンについて

リモコンの1~12までのチャンネル番号ボタンは、どの選局対象を選択したかにかかわらず、チャンネル設定で行った通りになります。

「設定チャンネル」を選ぶとチャンネル設定の通りなのはもちろんですが、「すべて」や「テレビ」を選んでもチャンネル設定通りになります。

ですから、「すべて」や「テレビ」を選択した場合、「番組表の並び」=「チャンネル番号ボタン」とはなりません。

これを利用して、「すべて」や「テレビ」を選択し、チャンネル設定に自分が普段使うチャンネルのみを登録する、という方法もできます。



DIGA(ディーガ) 用語説明

選局対象

機能一覧放送設定デジタル放送 視聴・再生設定選局対象



リモコンのチャンネル↑↓ボタン、番組表の初期設定表示を設定します。

■主な項目

すべて
すべてのチャンネル(テレビ放送の他、データ放送なども含まれる)
テレビ
上記「すべて」のうち、テレビ放送のみ
設定チャンネル
チャンネル設定で自分でカスタマイズしたPo1~36のチャンネル。
番組表サブチャンネル表示ができませんが、表示対象を「すべて」や「テレビ」にかえることでサブチャンネルを見ることができます

項目「テレビ」は自動でチャンネルが設定され、変更はできないようです。
チャンネルの順番を変えたい、番組表の並びを変えたいなどの場合は設定チャンネルを選択してください(チャンネル設定が必要です)

DIGA(ディーガ)ではデータ放送の録画はできません


チャンネル設定

機能一覧放送設定放送受信設定チャンネル設定



チャンネル表示の設定をします。

ここでカスタマイズしたものが設定チャンネルになり、チャンネル↑↓番組表へと反映されます。



チャンネル設定からチャンネル録画の一時停止確認を経て、「地上デジタル」などチャンネルを選択し、チャンネル設定画面が表示されます(「地上デジタル」を設定する場合、通常はマニュアルを選択してください)

Po
リモコンのチャンネルボタン(数字)の番号。1~36まであります。チャンネル↑↓もこの順番です。
CH
テレビ画面や本体表示窓に表示される番号です。「—」の場合チャンネル設定されていません。
種類
テレビ、ラジオ、データがあり。

ボタンでチャンネル順の変更ができます。
使わないチャンネルを表示させたくない場合は、そのチャンネルを選択し、「Po番号設定」から「CH」を「—」に変えてください。
チャンネルを追加する場合は、追加させたい場所を選択し、「CH」を任意のチャンネルに合わせてください。

番組表表示対象「テレビ」は、「すべて」のチャンネルから「テレビ」のみを自動で表示したもののようです。ここで設定した内容とは違います。

データ放送は録画できません。

設定できるのは36チャンネルです。スカパー!のCS2は36チャンネル以上あるので注意してください。

サブチャンネルも設定できます。
番組表の「設定チャンネル」ではサブチャンネル表示(■停止ボタン)がでませんので、必要な場合はチャンネル登録をしてください。



お好みチャンネル

お好みチャンネルは、放送局のリストを表示し、そのリストの中から選局できる機能です。

地上デジタル、BS、CS1、CS2関係なく番組表を設定できますので、例えば、地上デジタルのNHK、BSのNHKBS1、CS1の日テレNEWS24、CS2のBBCワールドの番組表を一つの画面で表示させることができます。

テレビ視聴中にリモコンの10秒戻しボタン
チャンネルの登録・取り消しもここからできます。
順番の変更のみはできません。順番を変更したい場合は、チャンネルを取り消し、再度希望の順番で登録します。




番組表でお好み設定(番組表サブメニュー放送切換お好み)を表示させることができます。

地上BSCSを押すと、それぞれのチャンネルに切り替わります。

お好みチャンネルはサブチャンネルが登録できるせいか、番組表ではサブチャンネル表示(■停止ボタン)はでません。
必要な場合はサブチャンネルを登録してください。




番組表を終了させた時の状態が、次の番組表の初期表示となります。
「お好みチャンネル」表示で終了させた場合次に番組表を開くと「お好みチャンネル」、放送切換を「BS」などに変えた状態で終了させた場合はそれぞれのチャンネルの番組表が表示されます。

お好みチャンネルはリモコンのチャンネル↑↓ボタンには対応してません

ただし、お好みチャンネルは数に上限があります。48しかないので、スカパー!のチャンネルを登録したい場合は注意が必要です。ちなみにスカパーの新基本パックは47チャンネルです。

表示対象

番組表サブメニュー表示対象

すべて
すべてのチャンネル(テレビ放送の他、データ放送なども含まれる)
テレビ
上記「すべて」のうち、テレビ放送のみ
設定チャンネル
チャンネル設定で設定したチャンネル。サブチャンネル表示ができません

ここでの変更は一時的なものです。
初期設定を変更したい場合は選局対象を変更してください。

ここを変更してもリモコンのチャンネル↑↓ボタンは変更されません。選局対象を変更してください。



DIGA(ディーガ) 疑問あれこれ

番組表関係

CS1とCS2の違いとは?

110度CS放送が始まった頃は2つのサービスがあり、CS1がプラットワン、CS2がスカイパーフェクTV2(現:スカパー!)でした。
その後、2社は合併しプラットワンは消滅。現在はスカパー!のみとなりましたが、当時の名残として残っています。

衛星放送協会

CS1の番組表とCS2の番組表をまとめて見られないの?

通常のままでは見られません。
お好みチャンネルを設定すれば可能です

番組表を地上波、BS、CSまとめて好きなように表示させたいんだけど

お好みチャンネルで設定できます。

ただし、設定できる番組数に上限(48チャンネル)がありますので注意してください。
なお、お好みチャンネルはリモコンのチャンネル↑↓ボタンには対応してません

「設定チャンネル」とは?

ユーザーが設定したチャンネルです。
チャンネルの設定はチャンネル設定からできます。

リモコンのチャンネル↑↓ボタン、番組表の表示などに使用します。

「サブチャンネル」とは?

デジタル放送では、1つのチャンネルで最大3つの番組を同時に放送することができます。
通常、番組表に表示されるのはメインチャンネルで、それ以外をサブチャンネルと言います。

マルチチャンネル編成をしているところは少なく、現在はNHK放送大学TOKYO MX などでサブチャンネルが利用できます。ちなみに「スターチャンネル3」もサブチャンネル扱いです。

NHKデジタル:マルチ編成について



番組表サブメニュー表示対象 を「すべて」または「テレビ」にしてサブチャンネル表示(■停止ボタン)を押してください。
サブチャンネルが表示/非表示されます。

表示対象を「設定チャンネル」にするとサブチャンネル表示はできませんが、チャンネル設定の段階でサブチャンネルを登録することで対応が可能です。

番組表を開いた時の初期設定を変更したい

選局対象を変更してください。

表示対象は一時的な変更ですので、開き直すと設定は戻ります。

番組表のチャンネルを並び替えしたい

選局対象を「設定チャンネル」に変更してください。
チャンネル設定も忘れずに行ってください。

なお、選局対象「すべて」「テレビ」は並び替えができません。

リモコン関係

リモコンのチャンネル↑↓ボタンで表示されるチャンネルを変更したい

選局対象から変更できます。

選局対象を変更すると、番組表の初期設定も変わりますので注意してください。